ご利用料金・ご予約について
TEL:0795-36-0877
ご予約は、お電話のみで受付いたします。(メールでの受付は出来ません)
月頭の6か月後の月まで、お申込み可能です。例:3月20日→8月末まで
予約時に下記をお伝えください。


予約状況
予約カレンダー
Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat | Sun |
---|---|---|---|---|---|---|
1 -
-
|
2 -
-
|
3 -
-
|
4 -
-
|
|||
5 -
-
|
6 -
-
|
7 -
-
|
8 -
-
|
9 -
-
|
10 -
-
|
11 -
-
|
12 -
-
|
13 -
-
|
14 -
-
|
15 -
-
|
16 -
-
|
17 -
-
|
18 -
-
|
19 Cabin△
Tent△
|
20 Cabin△
Tent×
|
21 Cabin△
Tent○
|
22 Cabin△
Tent×
|
23 Cabin×
Tent×
|
24 Cabin×
Tent×
|
25 Cabin×
Tent×
|
26 Cabin△
Tent○
|
27 Cabin△
Tent△
|
28 Cabin×
Tent×
|
29 Cabin×
Tent×
|
30 Cabin×
Tent×
|
お部屋利用料+ご宿泊(1泊2食付)= お支払い合計 (オプションを除く)
お部屋利用料(税込)
ベッド | 基本定員 | お部屋利用料 | ||
---|---|---|---|---|
CABIN | タイプ1 | ダブルベッド3台 | 6名 | 17,600円 |
タイプ2・3 | ダブルベッド2台 | 4名 | 15,400円 | |
タイプ4 | ダブルベッド1台 | 2名 | 13,200円 | |
TENT | - | ダブルベッド2台 | 4名 | 12,650円 |
※1棟に1台迄エキストラベッド追加可
ご宿泊料(1泊2食付き)(税込)
平日 | 土日祝・祝前日 | ハイシーズン | |
---|---|---|---|
大人 | 9,460円 | 11,110円 | 13,310円 |
子ども(5歳~小学生) | 4,730円 食材は大人の半分程度となります |
5,555円 食材は大人の半分程度となります |
6,655円 食材は大人の半分程度となります |
幼児(2歳~4歳) 人数カウント不要 |
2200円(食事なし) | 2200円(食事なし) | 2200円(食事なし) |
乳児(0歳~1歳) 人数カウント不要 |
無料(食事なし) | 無料(食事なし) | 無料(食事なし) |
※1泊2食付きになります、持ち込みなどによる他の食材の調理はご遠慮ください。
ご利用料金 ※シミュレーターは料金の目安としてお使いください。
- ご宿泊は、2人様以上からのご利用となります。
- キャビン(タイプ1):ダブルベッド3台 キャビン(タイプ2・3):ダブルベッド2台 キャビン(タイプ4):ダブルベッド1台 テント:ダブルベッド2台
- ご利用は宿泊と食事がセットになります。素泊まりのプランは御座いません。
- お試しオープン価格は期間限定の特別料金となっています。
- お部屋のドリップコーヒーと冷蔵庫内のミネラルウォーターは無料ドリンクとなります。
- パウダールーム、シャワーブースのご利用は無料です。
- CANYON では、施設利用料の徴収は御座いません。
- すべての価格は税抜き表示、サービス料込みの料金です。
- 冷蔵庫内のミネラルウォーター以外のお飲み物やおやつ類は有料です。(チェックアウトの際、RECEPTION でご精算下さい)
- 食べ物や飲物のお持ち込みはご自由ですが、ご宿泊のSite での飲食として下さい。他のお客様がおられる場所での飲食はご遠慮下さい。
- 「貸切り露天風呂」「薪の追加」「マシュマロセットの追加」「エキストラベッド」「ペット同伴」等の詳細は、OPTIONAL をご参照下さい。
- お泊りのテント並びにキャビンには、焚火を1回分無料で置いています。
- お子様ご同伴の場合
- 乳児(0 歳~1 歳)及び幼児(2 歳~4 歳)のお子様は、寝具の貸出やお食事等のサービスは御座いません。(お子様用のカトラリーはご持参ください)
- 4 歳以下のお子様でお食事が必要な場合は、食材は大人の半分程度となりますが、下記料金にてご用意が可能です、ご予約時お申し付けください。
夕食:2,090 円(税込) 朝食:440 円(税込) - 宿泊料:乳児(0 歳~1 歳)は無料、幼児(2 歳~4 歳)は、2,200 円(税込)となります。
- 子供(5 歳~小学生)は、大人料金の半額となります。(但し、食材は大人の半分程度となります)
- 中学生以上は、大人料金となります。
- アレルギーに関しまして
- 当施設では、お客様の健康を第一に考え、アレルゲンを除去することは困難と判断し、食物アレルギー対応食のご提供は、一切お受けすることができませんので予めご了承ください。
OPTIONAL
【貸切り露天風呂】
貸切り露店風呂のご利用は、ご予約が必要です。
ご利用は、
- ご家族では、お父さんとお母さん、それにお子様2~3人(小学生)程度でのご利用が可能です。
- 大人は3人(女性同士の場合4人)程度のご利用は可能です。
- 次にご利用されるお客様のために、ご使用後は毎回清掃とお湯の入替えを行いますので、時間厳守お願いします。
- 露天風呂のご利用はご宿泊者様のみとなります。
- 露天風呂は家族風呂になります。10 歳以上の男女の混浴出来ません。
- 但し、ご夫婦、親と10 歳未満のお子様、介助を要する方のためのご家族を除きます。
1日に、下記の5枠でご利用(各1時間)可能です。
- 15:30~16:30
- 17:30~18:30
- 19:30~20:30
- 21:30~22:30
- 翌朝9:00〜10:00
■ご利用料金は、1枠どの時間帯も3,300 円(税込)です。
【焚火とマシュマロセットの追加】
最初にご準備いたします、焚火と焼きマシュマロセットは無料です。
焚火のご利用は、
- ご利用方法と最初の着火はスタッフが行います。
- ご用意している焚火台でのみご利用下さい。
ご用意した焚火台以外の焚火は危険ですのでお止め下さい。
■追加の焚火は1回分1,320 円(税込)です。
■追加の焼きマシュマロセットは550 円(税込)です。
【定員よりお1名様追加の場合】
お泊りのテントおよびキャビン内のソファーは、エキストラベッド(寝具レンタル)になります。
※寝具のレンタル:ピロー、シーツ、掛布団をご用意いたしますので、お客様側でご準備お願いします。
■お1人様の1泊2食料金より1,650 円(税込)お値引きいたします。
【エキストラベッド】
定員内でも、下記の寝具レンタル料でエキストラベッドをご利用していただくことが出来ます。
(1Site1台に限ります。)
※寝具のレンタル:ピロー、シーツ、掛布団をご用意いたしますので、お客様側でご準備お願いします。
■寝具のレンタル料1泊1,650 円(税込)
【ペット同伴】
ペットを室内に入れていただけるのは、テントの限られたサイトのみとなっています。
- 施設ご利用の予約時に必ずペット同伴が出来るかのご確認をお願いします。
- 混雑していなくても、ペット同伴可のテントが既にご予約がある場合は、ご利用できない場合が御座いますのでご了承ください。
- ペットのご同伴に関しましては、別記『ペット同伴宿泊に関する規約』をご理解いただき、定められたルールをお守り下さい。
■ペット1匹につき、2,750円(税込)/1泊(2匹目からは、追加1匹につき2,750円(税込)/1泊)が必要です。
規約
『利用規約』
はじめに
ザ・キャニオン マウンテンキャンプ(以下、「当施設」といいます)がお客様との間で締結する宿泊契約及びこれに関連する契約は、この利用規約及びこの利用規約と一体となる規約(以下、「その他の規約」といいます。) の定めるところによるものとし、この利用規約及びその他の規約に定めのない事項については、法令又は一般に確立された慣習によるものとします。なお、客室に備え置きの「ご利用のご案内」は、この利用規約と一体となるものです。
当施設がお客様との間において、法令や前記慣習と異なる特約をした場合において、当該特約が公の秩序に反しない場合には、この利用規約にかかわらずその特約が優先するものとします。
- チェックイン:15:00 チェックアウト:11:00
チェックアウト時に、スタッフがテント、キャビン内を確認させていただく場合が御座いますので予めご了承下さい。 - ご精算はチェックアウト時となります。
クレジットカードのご利用の場合は、当施設と提携しているカード会社のみ可能です。 - 当施設内での危険行為や管理上ふさわしくない行為が行われた場合は、当施設のご利用をお断りし退場頂く場合が御座います。
当施設内では、スタッフの指示に従うようお願いします。 - 反社会的勢力の構成員又はその関係者や刺青をされている方のご利用はお断り申し上げます。
- 当施設内では、全裸や半裸、水着での外出は禁止です。
- テント内、キャビン内および、当施設内共用部分は全面禁煙です。
おたばこは当施設内の喫煙コーナーでお願いします。 - 当施設内では、他のお客様にご迷惑となる大音量での音楽鑑賞やカラオケ並びにエンジンによる発電機等の使用は禁止です。
- テント、キャビン内でのガスランタンやカセットコンロの使用は、一酸化炭素中毒や火災の原因となりますので使用は禁止です。
- 当施設内での花火は決められた時間帯と場所で、一般に市販されている手持ちの花火程度でお楽しみいただけます。
花火のお楽しみの際には、スタッフにお尋ね下さい。終わられるときは、火の後始末には十分ご注意下さい。 - 焚火を地面で行うことは厳禁です。必ず当施設側が用意した焚火台と薪をご利用下さい。
終わられるときは、火が完全に消えていることを確認して下さい。
風の強い日の焚火は、火事や山火事の危険がありますのでおやめ下さい。 - ペットのご同伴に関しては、別記『ペット同伴宿泊に関する規約』をご理解いただき、定められたルールをお守り下さい。
- 貸出品や当施設内の備品を当施設外への持ち出しはご遠慮下さい。
- 当施設内に穴や溝を掘ることや、自然の樹木を故意に傷つけることはしないようにお願いします。
- 落ち葉や木の樹液等の付着や鳥の糞等でお荷物、ご洋服やお車が汚れる場合がございますので予めご了承下さい。
- 当施設内でのドローンをはじめとする無人飛行機の操縦は危険ですので禁止です。
- 連泊中に宿泊サイトが替わる場合は、11:00 までに一度チェックアウトし、15:00 以降に次の宿泊サイトへ移動いただきます。
- 当施設内(駐車場、果樹園側も含む)での盗難、事故等に関しては、当施設は一切の責任を負いかねます。
事故等に関しましては、当事者同士での解決をお願いいたします。 - 当施設内の備品や当施設の損傷や紛失は弁償をお願いする場合がございます。又、備品の持ち帰りは禁止です。
- お持ち込みされた不燃物ゴミは回収いたしませんので、お持ち帰り下さい。
- 雨や風など自然現象による浸水、木枝の落下等による被災、床や壁などの木の棘、ヘビ・ムカデ・ハチ等の危険生物による被害に関しましてはお客様ご自身の対応でお願いいたします。当施設では責任を負いかねますので予めご了承下さい。
- Wi-Fi は、電波状況やその他の要因により、ご利用出来ない場合がありますので予めご了承下さい。
- この利用規約は、今後の利用状況などにより、必要に応じて随時改定することができるものとします。
この利用規約が改定された場合、改定後の利用規約の内容及び効力発生日を当施設のホームページに掲出するものとします。
2019.03.15施行
『キャンセルに関する規約』
- ご予約のキャンセルは、お電話のみで受付いたします。(メールでの受付は出来ません)
- チェックイン日の4日前から下記キャンセル料が発生いたしますのでご注意下さい。
5日前まで 無料
4~3日前まで:ご予約金額の30%
前日・前々日:ご予約金額の50%
当日:ご予約金額の100% - ご利用人数が減る場合のキャンセル料は不要です
- キャンセル料のご請求は、送付又はメールにてお送りしますので、お振込お願いします。(振込手数料は、お客様ご負担となります)
- キャンセル料は、予約時にお受けした内容を対象とさせていただきます。
- お振込みいただきましたキャンセル料の半額相応分は、次回の同人数程度以上のご利用時(有効期限1 年間)にご返金させて頂きます。
ただし、お食事分のご利用前日・前々日及び当日のキャンセルの場合、ご利用人数によってはご返金出来ない場合がございます。 - 以下のケースの場合は、上記記載の返金はいたしません。
- キャンセルのご連絡がなかった場合。(無断キャンセル)
- 当施設側からお送りしたキャンセル料のお振込みがなかった場合。
- 台風の接近や同等の気象状況及び災害等により、お客様の当施設利用が危険と判断した場合は、お客様に安全に当施設をご利用いただけると判断するまでの間、当施設の営業を中止させていただく場合がございます。
その場合のキャンセル料は発生しません。
当施設の営業を中止させていただく場合は、ご予約いただいている客様へは、ご予約前日の午後5時までに、お電話又はメールによりご連絡させていただくとともに、当施設のホームページに掲出させていただきます。 - このキャンセルに関する規約は、今後の利用状況などにより、必要に応じて随時改定することができるものとします。
改定された場合、改定後の内容及び効力発生日を当施設のホームページに掲出するものとします。
2020.05.01施行
『ペット同伴宿泊に関する規約』
- ペット対応の客室は、テント、キャビンの限られたサイトとさせていただいております。
当施設ご利用の予約時に必ずペット同伴が出来るかのご確認をお願いします。
混雑していなくても、ペット同伴可のテント、キャビンが既にご予約がある場合は、ご利用できない場合が御座いますので予めご了承下さい。 - ご利用できるペットの条件は、下記の通りです。
- お連れいただけるペットは、室内で飼われている犬・猫に限ります。
- 予防接種を受けていないペットはお連れになることができません。(接種後、2週間から1年以内の期間であること)
犬の場合:法令で定められている狂犬病の予防接種および5種以上の混合ワクチン接種を受けていること。
猫の場合:3種以上の混合ワクチン接種を受けていること。 - 他へ感染が疑われる病気や皮膚炎がある場合は利用できません。
- トイレのしつけがされていること。マーキングの心配のあるペットは、マナーベルトを着用して下さい。
- 無駄吠えをしないようにしつけがされていること。他のお客様のご迷惑になる場合は、ご自分のお車に入れていただく場合があります。
- 犬の場合は、宿泊前にはシャンプー、グルーミングをお願いします。
※抜け毛が多い時期はTシャツ等でカバーして下さい。当施設内でのブラッシング、トリミングはご遠慮下さい。 - ヒート中は利用できません。
- ご利用に際しましては下記をご留意お願いします。
- 室内に入れられる場合は、ペット用ウェットティッシュ等で足を拭いてからお願いします。
- ペットだけをテント内に残しテントを離れられる場合は、ゲージ(ご持参下さい)に入れて、イタズラや逃げ出さないようにしてからお出かけ下さい。 尚、その際はテント内の室温や換気に十分ご注意下さい。
- 当施設内の移動では、必ずリードの着用をお願いします。
- 当施設内の建物へのペット同伴での立ち入りは、一部の指定された場所以外はお断りしております。
- ペットのトイレシーツは各自でご持参下さい。
- ペットの糞尿は飼い主様が責任を持って対処して下さい。
- ペット用の食器やタオル、衛生用品は各自でご持参下さい。
又、環境が変わることでペットにストレスがかかる場合がありますので、日頃使い慣れているクッションやおもちゃをご持参下さい。
- ご利用者様および同伴されたペットの責に帰すべき事由により、当施設(テント・家具・備品等)に破損や汚れなどの損害が生じた場合は、ご利用者様のご負担で損害を賠償していただきます。
また、同伴されたペットが、他のお客様や他のペットに怪我や損害を与えた場合や、同伴されたペットが不慮の事故や怪我、逃亡等があった場合は、当施設では一切の責任を負いかねますので予めご了承下さい。
他のお客様との間にトラブルが発生した場合には、誠意をもって良識あるご対応をお願いいたします。
清掃や衛生面においては万全の管理をいたしますが、ご利用者様にも滞在中のクリーンアップへのご協力をお願い申し上げます。
ペットを同伴される場合には、本規約に定める事項を必ずお守り下さい。
ルール違反がある場合や利用マナーが悪い場合には、以後の利用をお断りさせていただく場合が御座います。 - このペット同伴宿泊に関する規約は、今後の利用状況などにより、必要に応じて随時改定することができるものとします。
改定された場合、改定後の内容及び効力発生日を当施設のホームページに掲出するものとします。
2020.05.01施行
THE CANYON
BOOK NOW
TEL:0795-36-0877
© 2019 THE CANYON